えあそふと げのカスタムmemorandum

電動ガンのカスタム ハイサイクルの忘備録です。依頼品も載せて行きます。

G&G ARP556 軽量ハイサイカスタム ② 12/14追記

556のつづき

f:id:agenom:20201213225031j:image

SHSの12:1のハイスピードギアを組み込むことになりました。

f:id:agenom:20201213220416j:image

ちゃっちゃとシム調整して組み込みます。

セクターは引き3解放2セクカ済のギアを使いました。

f:id:agenom:20201213220512j:image

初速はちょっと上がりすぎ😅

フルはまだ給弾不良でした。

 

原因を探るべく色々と調べてみたのですが

G&Gノズルは21.1でした。 マルイは21.4

G&Gタペットはマルイタペットより後退量が少ない。

G&Gシリンダーヘッドは10.06ライラは10.57でした。

f:id:agenom:20201213221513j:image
f:id:agenom:20201213221507j:image

原因はこの辺にある感じですね。

 

この地点でノズルはでんでんむしに変えています。

 

セミは撃てるけどフルは給弾しない。

 

次はG&Gタペットより後退量が多いレトロのタペットに交換しました。

レトロのタペットはDSG用に加工してましたから羽下や引き側短め(笑)

給弾時間を増やす、閉鎖を伸ばすため、チップを追加しました。

f:id:agenom:20201213222630j:image

f:id:agenom:20201213224716j:image

初速は割と安定していますがフルが給弾不良でした。

 

あとはシリンダーヘッドをライラのアルミシリンダーヘッドに変更。

f:id:agenom:20201213223123j:image

給弾OK!!

 

G&Gは寸法がマルイと違うため、ノズルを変えたことでバランスが崩れ給弾不良になりましたがマルイの寸法に寄せる事で使えるようになりました。

 

あとは色々と調整して

インドアでは89

アウトドアでは95~96

でハイサイ仕様完成しました。

f:id:agenom:20201213223738j:image

f:id:agenom:20201213224052j:image

重さは

ドットサイトいれても1.9㌔でした!

軽いですねー🙄🙄🙄

f:id:agenom:20201213224437j:image

40mは知りませんが30mは普通に当たるそうです(笑)

オーナーは満足してくれたのでヨシ

 

12/12

アフターケアの為、一時預かり。

ワイヤーストックに交換してて配線が長いとのことで、短くとギアの当たりを確認してグリスアップして完了です。

 

レシピ

メカボ レトロアームズ V2

ノズル FF でんでんむし

シリンダーヘッド ライラクス 

AOE ハネナイト3mm

シリンダー KM企画 ワープシリンダー

ピストンヘッド レトロアームズ pomヘッド

ピストン G&G arp556純正メタル歯ピストン

スプリング ZC M110 等ピッチ

タペットプレート レトロアームズ V2 pom

タペットスプリング G&G純正 カットなし

ギア SHS 12:1 ハイスピードギア 3:2カット チップ

モーター 守護神 ハイトルク

FCU G&G ETU+PERUN アップグレードキット

配線ノーマル

チャンバー ACE1アームズ ドラムチャンバー

パッキン G&G arp556純正 青色パッキン

インナーバレル 190mm 6.08

 

12/14

アフターメンテナンスで預かったARP556をバラしていきます。

f:id:agenom:20201214225500j:image

ストックがワイヤーストックに変更されてましたが六角1本で止まってて脱着がかなり簡単になっておりました。

 

オーナーからの注文は配線を短くして欲しい、アウターバレルを軽量化して欲しいとの事。

 

まずはアウターバレル。

旋盤で芯出しした後に外径切削しました。

幾らか軽くなりまし(笑)

f:id:agenom:20201214223744j:image

この時にハンドガードを外しててちょっとおかしい事に気づく。

ハンドガードの位置決めピンがかなりナナメに付いてる。

もう一度、ハンドガードを取り付ける。

f:id:agenom:20201214224201j:image(過去画)

 

1mm程隙間が空いてる…どれだけ押してもくっつかない😅

それもそのはず。

位置決めピンが干渉しており、それ以上行きませんでした。

位置決めピンは加工されてる跡があったが加工しきれてなくてちゃんとハマってない状態でした。

リューターで加工してちゃんとハマるようにしました。

f:id:agenom:20201214224400j:image

ばっちり🤗

 

次は配線。

前は普通のストックの長さに合わせていましたのでワイヤーストックの格納となるとチトキツい😅

バッサリ短くしました!

f:id:agenom:20201214224521j:image

これでもまだ少し長いかもだけどこれ以上はオーナーさんと相談してからにしよう(笑)

 

次はメカボの内部の状況を確認です。

f:id:agenom:20201214224639j:image

ギアは噛んでる所もなくヘタリもなくキレイでした。

ピニオンも全面に当たってる跡があったので問題はなさそうですがちょっと外側のが当たりが強い感じでしたのでモーターの位置の微調整をやりました。

ピストンヘッドをもう一度ちゃんと固定し、グリスは粘度高いモリブデン系グリスに変更しました。

 

メカボを閉めてノズルセンター確認後、試射。

ギアノイズが改善されたのでこれにてARP556はこれにて終了です🤞😎

 

 

次は自身のハイサイに戻るか、

VSRを購入しましたのでショートコッキングVSR回にすると思います。

 

ではでは(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)